カテゴリ
このブログについて 雑感&雑観&雑記 Mac・iPhoneネタ 円空仏 水彩画 素材作り ドングリ系(コナラ他) モミジ イチョウ トウカエデ 桜 ケヤキ アセビ【枯れた】 ロウバイ 萩【枯れた】 ツツジ【枯れた】 山ツツジ【枯れた】 日陰ツツジ【枯れた】 ミツバツツジ【枯れた】 シャリンバイ【枯れた】 茶【枯れた】 藤 紫式部(コムラサキ) ムベ【枯れた】 ロウヤガキ ブドウ(巨峰)【枯れた】 松 白丁木 レンギョウ スギ【廃棄処分】 ピラカンサ 日向水木 ジャスミン アオツヅラフジ 草物・苔玉・山野草 展示会 in 職場 番外編 検索
リンク
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 06月 12日
![]() やはり初心者には「桜」は難しいです。 種類が解らないので、なおさら管理できません… 先週はじめに葉が褐色に変色しはじめ どんどん大きくなってきました。 原因は管理のしかたが悪く水切れか、病気なんでしょうが このまま枯れるでしょう、まだ落葉するには早すぎますからね。 懲りずに今年も実生したので ダメもとで傷をつけないように控えめに曲つけして 来春まで様子を見ることにします。 「サクラ切る馬○、ウメ切らぬ○鹿」と言いますが ○○になって2節位残してカット、傷口融合剤を塗るコースか このまま放置コースかを迷っています。
by setubon
| 2006-06-12 17:43
| 桜
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||