カテゴリ
このブログについて 雑感&雑観&雑記 Mac・iPhoneネタ 円空仏 素材作り ドングリ系(コナラ他) モミジ イチョウ トウカエデ 桜 ケヤキ アセビ【枯れた】 ロウバイ 萩【枯れた】 ツツジ【枯れた】 山ツツジ【枯れた】 日陰ツツジ【枯れた】 ミツバツツジ【枯れた】 シャリンバイ【枯れた】 茶【枯れた】 藤 紫式部(コムラサキ) ムベ【枯れた】 ロウヤガキ ブドウ(巨峰)【枯れた】 松 白丁木 レンギョウ スギ【廃棄処分】 ピラカンサ 日向水木 ジャスミン アオツヅラフジ 草物・苔玉・山野草 展示会 in 職場 番外編 検索
リンク
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2011年 04月 17日
![]() 思考回路が狂っていた時に結んだモミジの苗。 芽吹きの季節をむかえて画像の様になっている。 芽吹き始めた時に軽く新芽を摘んであるので 現時点ではそう見苦しい姿じゃないと思う。 これはこれで面白い素材じゃないだろうか? ただ行き当たりバッタリなんで 将来的にどんな姿が良いのか 思い悩むことになるだろうな〜 ![]() もう一つの結びモミジはまだこんな調子。 まだ全体像がつかめ無いので もっと思い悩むことになる素材かな? まっ、どちらも結びの部分が 将来どんな姿になるのか想像つかないので 行き当たりバッタリで育てるしかない。 でも血迷ってこんな事してはいかん! と、反省してないんだよな〜 また何か血迷った行動に走るかも… ■
[PR]
▲
by setubon
| 2011-04-17 15:05
| モミジ
|
Comments(0)
2011年 04月 10日
![]() 5年前に採取した藤の苗のひとつに 今年はじめて花芽ができた! それも三カ所に。 冬に剪定するだけで腰水にしてほとんで放置。 一度だけ、なんの根拠も無く腰水に 肥料を放り込んだことはあるけど… どこまで垂れるか楽しみにしてみよう。 ちなみに下部は根で なんの面白みも無いけど 根上がりと言っていいのか? ■
[PR]
▲
by setubon
| 2011-04-10 17:09
| 藤
|
Comments(4)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||